仕事人間になりがちなのですが、最近は土曜日はお休みにしようと心がけているところ。
今日もプライベートでのやり残しを片付けようと思っていて、つくりおきなんかをすることで、平日生活に余裕をもたらそうと努力中。
そして、自分のやりたいことって何かな?っていうのを考える時間にもしているのですが、そういえばと思って数えてみたら・・・
やりたいことリスト100のうち、60個くらい叶ってた

旅行とかまだ実現してないのもあるのですが、すでに予約も入れて予定も確保してあとは行くだけなので叶った前提。
1年間でやりたいことを100個書き出して、今ちょうど半年くらい(一ヶ月前倒しで開始)なのでまぁまぁかな〜と。
去年よりもスピードは早いので、結構他のことも叶うかな?なんて思っています。
とはいえ、残りの40個はハードル高いのも多いんですけどね・・・
お金がかかったり、時間がかかったり、何より他人の力が必要だったり。
でも、少しずつ他の人とつながるようにもなってきたし、まぁゆっくりと叶えていければいいかなと。
最近はツイッターにはまっていますが、これでテレビの視聴時間も減りました(笑)
やめたい悪習がある場合は、それに変わる楽しいものを見つけるのが良いかもしれないですね。
若者のSNS利用が増えているとありましたが、確かにそうなるよねって実感中

何事もぼちぼちとしかしない私でも、フォロワーさんの数が100くらいいくので、使いようによってはすごいことになるんだろうなぁとも思っています。
求人情報とかも流れてくるし、SNS上でいろんな交流が生まれているのだなぁといまさらながら感じるところです。
フォロワーのみなさまありがとうございます

時代のスピードにはのれない人ですが、これからもぼちぼちいきますので、よろしくお願いします

SNS上は虚構の部分もあるとは思いますが、わりかし素直なので結構刺激をいただいたからこそ、60個叶えられたのだと思ってます。
ちょっと無理めなことも多いですが、ここまできたら残り半年で40個分叶えたいな〜。
今日から61個目にとりかかるぞ〜と勢いこんでますが、はてさてどうなりますやら。