同じことが同じ株を持っていると起こりますね

イオン北海道から株主懇談会のお知らせがきました。
イオン北海道は100株だけの弱小投資家でも、懇談会参加の機会が与えられているのですね。
100名だけで、多い場合は抽選のようですが、それでもチャンスがあるのはいいな〜と。
イオンの株主は1000株以上じゃないと、参加資格さえないので、その意味ではイオン北海道狙い目かなって思いました。
イオン系の中で、少し株高になりましたが、買いやすいし、優待券もらえてどこでも使えるのがいいな〜って。
ただ、懇談会は実費なので、結構行きづらいかも。。。

なにせ札幌グランドホテルらしいですし。
北海道だから仕方ないけど、申し込みはちょっとナシかな〜っていう。
でも、いいんです!
首都圏の強みで、明日が日経ウーマンのイベントに参加してきます

どうしようかな〜とか思っていたくせに、紆余曲折あって参加することにしました。
→お金と私をアップデートAutumn
来年のお金についての目標の参考になるかなって。
また、どんな様子だったかご紹介できたらいいな〜って思っています。
密かに不動産をゲットできないか・・・と思っているので、ケイアイスター不動産さんが気になってるところです

交流会まではいられないので、ちょこっと損かな〜って思いつつ、大勢がいるところではいまいち自分の能力が矮小化する気がするので、ま、無理せず参加できる範囲で。
参加するからには、しっかりと勉強はしてこれるといいな〜って思います。
ドキドキ・ワクワクな日が過ごせたら嬉しいな〜なんて思っちゃってるところです
