株が買えないときは、本を読んで勉強するのが常なのですが、本日はちょっと変わり種をご紹介。
![]() | 【中古】 「ツキ」を引き寄せる洗脳術 自分を磨き上げる秘密のメソッド34 /苫米地英人【著】 【中古】afb 価格:498円 |

怪しい本だな〜なんて思いつつ、中身は思っていたほど怪しい話ではありません。
少し古い本ですし、苫米地英人さんをあまり好まない人もいるかもしれませんが、スコトーマを外すとかそういった考え方はそんなに変なことを言っている感じはありません。
おまけにこちらの本は谷山彩子さんの挿絵がついているので、とても読みやすいです

本が嫌いな人とかでも結構入ってきやすいのではないかな?というところ。
とにかくね、洗脳と怖い言葉がちょっと踊っていますが、「ツキ」なんていうのは、たいていの場合運が良かった的な話ではないということだというお話です。
何かしらの根拠があるわけで、それは何も分からない人から見えている話だという解説でした。
確かに物事にはそういう側面があるかもしれないな〜って思いました。
それと大事なことはフリーゴールの設定。
これは、今の生活から離れることにもなるので、人によっては苦労を伴うかもって思います。
でも、未来に対して明るい希望を持つのは悪いことではないですし、ビジョンは明確な方がいいでしょうし、人が求めるものは「今はない」ものであるわけですから、その意味では至極まっとうなことを言ってるな〜なんて感心してしまいました

フリーに自分の求めるものを明らかにしてみる(怖いことでもありますけどね)っていうのはちょっとやってみたいと思いました。
この週末はそういう時間をとれたらいいかな、なんて思っています。