
というのも、信用取引用の口座開設を申し込んでいて、それがどうやら通ったらしいんですよね〜。
1,2日で審査が済むって言っていたのに、3日はかかっていたよ

そうそう、信用取引をしてみたいと思っても、早々に取引開始はできないです。
というのも、まずは信用取引用の口座を開設しなければいけないからです。
とはいえ、海外への投資なんかに比べて、そのハードルは低いです。
そこまで信用取引してほしいのか、証券会社(笑)
お金がなくて、取引なんかできないから口座開設しておくか〜というのんきなものでして。
だって、SBI証券ならネット上で簡単に審査に応募できちゃうんです。
必要書類は一切ありません

信用取引に関わる書類に目を通したり、簡単な自分の状況を入力するだけでOK。
ちょっと驚いたのが、75歳以上は口座開設できない

後期高齢者になったら、信用取引したくてもできないんですね〜。
なんか意外でしたが、何か問題でもあったのかな?って思ったりしちゃいます。
これからどんどん、おじいちゃん・おばあちゃんの方がお金を持つようになるのにね。
そのうち、年齢制限はなくなるかもしれないけど、投資は早くからやっておくべしってこういうところにもあるのかもしれませんね。
あとは、投資余力を聞かれます。
ま、すでに述べた通り、いくらお金を持っているか証明しなくていいっていうのが驚き

つまり自己申告なんですね。
なんでそんなことが可能なのかって思ってしまいます。
審査があるから、水増ししそうな人がいそうですけど。
こういう考え、私だけなのかしら???
まぁ、投資は自己責任だから、損失被ったら何がなんでも払ってもらうよってことなのかな・・・
とにかく、あまりにも簡単に口座開設はできちゃうのでびっくりでした。
ちなみに、口座開設するだけなら、維持費も含めて無料ですよ

そして、信用取引の口座が開設されると、そちらの口座が上位にくる(笑)
現物口座が霞んで見えるよ〜。
しかも、投資可能な金額が桁違いなの。
こんなの見続けていたら、狂いそうな人も出てきそうですよね。
ま、ほぼ投資口座にお金が入っていない今でも、数百万単位で運用できるのか〜って感動してしまいました。
とりあえず、信用取引をする余力はどこにもないですが、今や誰でも信用取引できちゃうんだなって身を持って実感した休日でございました
